カルプ文字
- 隆太 菅野
- 2020年12月25日
- 読了時間: 2分
屋内または屋外に切り文字を取付けたい方へ
安価に製作するなら、カルプ文字がお勧めです!

カルプ文字
比較的お手軽に存在感のある立体的な看板に仕上げることのできる、ウレタン樹脂製の立体文字、カルプ文字。
取付け方法は?
原寸大の原稿
他の素材の切文字・箱文字と同様に、カルプ文字も一つ一つ独立した文字やマークを現地の壁面等に取付けることになります。
よって、図面上のデザインのレイアウト通りに取付けるために、原寸大の紙などに描いた原稿が必要となります。
これを取付位置に仮留めして、文字の輪郭を壁面に書き写すことにより、位置決めを行います。
基本的な取付方法
軽量で柔らかい素材であるカルプ文字は、基本的には接着によって取付をします。
仮留め用の両面テープと取付け壁面の材質に合った接着剤を併用して取付けていきます。
補強
基本的には接着により手軽に取付けられるカルプ文字ですが、大きなサイズのものになると、反り返りがでてきたり、屋外への取付けには雨風にさらされての落下などの問題が出てくることがまれに起こります。
このような心配が考えられる場合は、文字の上部・側面などの見えづらい場所に斜めにビスや釘などを打ち込んで補強したりします。
小さければ簡単に取付け可能
小さめのサイズの物などは、お客様ご自身での取付けも可能なサインかと思います。
大きなサイズや、屋外にしっかりと取付けたいと思われる場合、一度ご相談ください!
看板・内装のことなら
AGO グループへご相談ください。
048-711-1359
Comments